私たちの自然
第58巻 No.612 2017年9・10月号
特集 ヤンバルクイナ、保護の現状
 
3 発見から36年、「日本最後の新種」の今(尾崎清明)
 
6 復活なるか? ヤンバルクイナ!(金城道男)
 
9 学校のヤンバルクイナ保護活動
   ~奇跡の森 山原(やんばる)を活用して~(国頭村立安田小学校)
|  | 
 2      専務理事退任に際して(室伏友三)
12      生きもののつながり 生きものピラミッド
        ヤンバルクイナって、どんな鳥?(渡久地 豊)
14      生きもののつながり 生きものピラミッド
        ヤンバルマイマイと奇妙な仲間たち(迫田 拓)
16      オオタカの国内希少野生動植物種指定解除について(佐藤直人)
|  | 
19      書評コーナー(小宮輝之)
20      連盟だより
21      インフォメーション
24      使用済み切手・カード類提供のお願い/商品の注文について/バックナンバーの提供について/会費の有効期限の見方/広告募集/編集後記
ネイチャーフォト
ニラにくるチョウ(伊藤信男)、珍しいホオジロたち(江口欣照)、
ものまねの木<19>(杉崎光明)
表紙のことば           江口欣照(東京都府中市)
大好きなヤンバルクイナ   (2012年5月9日、沖縄県国頭村にて撮影)
 どうしてこんなに好きになってしまったのか分かりませんが、私の一番好きな鳥はヤンバルクイナです。なかなか出会えなくて本当に出会えた時の感激が大きすぎたためかもしれません。私の住む東京から何十回沖縄のやんばるに通ったことでしょうか。出会う度にいろいろな仕草をみせてくれるヤンバルクイナ。
 しかし、現在も絶滅の危機にさらされています。近い将来、「やんばるに行けばヤンバルクイナに何時でも出会えるよ。」といわれる日が来ることを願っています。
